ページ

10/23/2011

11月の info. 緊急決定ライヴあり


まーずは 毎月ついたちのアレ! 今月もやらせてもらいます、我楽茶堂です。

11/1(火)
場所:我楽茶堂 / 時間:20:30頃から / 料金:無料、ベリーフリー
最寄り駅は地下鉄心斎橋、北西方面徒歩3分
中央区南船場4-10-29 さつきビルB1
http://r.gnavi.co.jp/k975200/
カレーとチャイがおいしいのです。お酒も飲めます。しっとり地下空間。
39steps

★そして緊急決定しました! 玉造バイエルに初登場です。
船に乗ってやってくるあの人のライヴにて、
ショウの出だしを温っためます。
Saxophone Live by Yamauchi Katsura in beyer vol.2
 旋律と音のはざまの
 自己とエゴのはざまの
 きみとぼくのはざまの

山内 桂 from 大分 サックス ソロ ライヴ
2011年11月2日(水)ブックカフェ beyer
 大阪市天王寺区玉造元町14-25
 ・website:http://www.beyerbooks-pl.us/
 ・地図:http://www.beyerbooks-pl.us/img/map.gif
18:45 開場 / 19:00 開演/ 1,500円(1ドリンク付き)
*予約・問合わせ:beyer / 06-6625-8915(12:00~20:00 / 火休)

 そろそろ山内さん聴きたいなぁと思ってたら、
 玉造までやってくるとのこと!
 黄土ソックスも対バンさせてもらうことになりました。
 んー、たのしみ。

ぜひぜひお越し下さいッ!
40steps!!!


山内桂
1954年別府市生まれ。大分市在住。
大学時代よりサックスによる即興演奏・作曲を始める。
通算23年間を会社員として過ごしながら自主的な音楽活動を続ける。
2002年10月より音楽を専業とする生活に移行。
音そのものの響きと細胞レベルのコミュニケーションを探り、
ソロを中心に国内外で演奏を展開中。
この初秋も欧州、北欧、英国と6カ国に渡るツアーを敢行したばかり。
その演奏は、料理において素材の味わいを楽しむように、
音の力を音楽の中に引き出すかのよう。
http://www.salmosax.com/index.html

* openig act
黄土ソックス
 中川コースケ (own made guitar)
 3.5GH (Cajon)
感写・感察・写真野郎3.5GHのパフォームするカフォンと
自作9弦アコースティックギターを演奏する中川による、
オーガニク ビートニク タッグ。
「オーソドックス」て言おう思て「オウドソックス」って
ゆっちゃう時に滲むのがその人らしさ、ってもんとちがう?

9/19/2011

新曲も増えてます。


kinoへ、tenntotenへ、たくさんの来場どうもありがとう。
kinoは今回も満員御礼! 外は大雨の嵐、中は熱気の渦。
4時間の持ち時間はアッとゆうまでした。
即興でやった曲があらたなレパートリーになりつつあります。
オウディエンスのみなさん、
キャンドルホルダで灯りをともしたカージーさん、
そしてkino れーこさん、
感謝です。

tentotenは新たな試み盛り込んで、なかなか難しいステージになったけれど、
得る物の大きい時間になりました。
そしてここでの即興曲もレギュラーポジションに入りそう。
曲名はそのまま" tentoten "。記念的一曲になっていきそうです。
最後まで聴いてくれた皆さん、
ダンスで流れ込んでくれたアヅミケイコさん、
そしてtentotenのみなさん、
感謝です。

次回ライヴも迫ってきました!どっちも土日、ぜひー。
9月25日(日)はホシジルシ/中津 対バン強力です!
10月1日(土)は我楽茶堂/心斎橋 マンスリーのゆるぅいフリーライヴ
です。

■ 9/25(日)詳細
yolcha一周年ライヴ『初秋のロンド』at ★印
出演:AUX(from京都), circe(from東京), 黄土ソックス
出演は1番目となる予定ですので、よろしくお願いします。
36.5steps
場所・時間・出演者など詳しくは一個前の記事で〜

 10/27追記
  ■ 9/26(月)
   fashion loud
   コースケ欠席で3.5のソロ参加。
   37steps

■10/1(土)詳細
場所:我楽茶堂
時間:20:30頃から
料金:無料 ベリーフリー
最寄り駅は地下鉄心斎橋、北西方面徒歩3分
中央区南船場4-10-29 さつきビルB1
http://r.gnavi.co.jp/k975200/
カレーとチャイがおいしい地下カフェです。

will be our 38steps

9/01/2011

September ライブ Live 九月

夏のパフォーマンスは秋盤に近づき、9月になりました。大阪はまだまだ蒸し暑いですが、黄土ソックスは涼しげに、そして熱く、今月もライブさせていただきます。






9/25(日)19:30~ 詳細は下記を
中カフェ☆印 
web http://www.hoshijirushi.com/
インフォ gallery yolcha web http://yolcha.jimdo.com/
大阪市北区中津1丁目8-13イケデンビル1F
gallery yolchaの1周年イベントに参加させてもらいます。
AUX、circe、と共に9月最後のライブです!

出演は1番目となる予定ですので、よろしくお願いします。
36.5steps

以下、全部yolcha webより抜粋!!

〝gallery yolcha 1st anniversay event〟
    yolcha1周年出張運行@中津カフェ☆印

ご挨拶
 yolchaはこの1年、様々な乗客を日常を離れた旅へといざなってきましたが、その旅の途中で出逢った音楽家・バンドマン・アーティストを一同にお招きし、この度ささやかなパーティーを開催する運びとなりました。どの出演者もひと癖もふた癖もある魅力的なパフォーマンスを持ってお迎えします。初めてご覧いただく方々にもとても刺激的な体験となるでしょう。場所は中津JR貨物線沿いのカフェ☆印をお借りして、1周年記念の出張運行となります。今までお世話になった方も、初めましての方も、これからのyolchaへのご乗車をお待ちしております。

≪晩夏のバラッド、初秋のロンド≫



9/11 晩夏のバラッド
出演:Breath Mark(from東京), セボンゐレボン
9/25 初秋のロンド  
出演:AUX(from京都), circe(from東京), 黄土ソックス
 
  場所:中津・カフェ☆印
 開場:open 19:00 / 開演:start 19:30
 料金:前売 adv   ¥2,700  (1drink&yolchaサービス券付き)
          当日 door ¥3,000  (1drink&yolchaサービス券付き) 
※2日通し券¥5,000       
※各日ともに30名様限定

【お問い合わせ・ご予約】
090-3673-0337 gallery.yolcha@gmail.com
gallery yolcha(ギャラリー・ヨルチャ)

※イベント開催場所はgallery yolchaではありませんのでご注意ください。
<出演者プロフィール>
 
○9/11出演
Breath Mark
 二羽高次(ギター、ボーカル、作詞、作曲、プロデュース)による可変的ユニット。98年よりブレスマーク名義での活動を開始、99年にアルバム『DAINAMO』でCDデビュー。2008年リリース『んの次』を 含む6枚のセルフプロデュースアルバムを現在までにリリース。2007年より始動したBreath Mark Band(土生"TICO″剛/Little Tempo、松永孝義/ex. MUTE BEAT、椎野恭一/MAGNOLIA)の他、ギター一本による弾き語りライブ、スティールパン奏者の土生"TICO"剛とのユニット『たけしこうじ』でのライブ等、全国各地で精力的にライブ活動を展開、その唯一無比で独特のボーカルスタイルは多くのリスナーを魅了している。

セボンゐレボン
「これは詩の朗読ではない、詩の道楽である。それもとびっきりのね。」 
詩演家・イルボンの独白とパフォーマンスに、水田十夢(ex ラリーパパ&カーネギーママ)のベースと、宮本章太郎(nayuta)のギターが半即興的に空間を彩ってゆく活劇詩楽団。サルビアの如く舞い散る音と詩情。やさぐれたヤサ男の下世話と気品のポリリズム! 現在レコーディング中。

●9/25出演
AUX
何にでも接続可能な端子、AUX、どこにでも必ずついている一系統、一家に一台みたいな感じ。空海とチャネリングして創造されるファンクミュージック。日本語による真の意味でのアフロミュージックの確立とそのポップ展開。「くるり」にも影響を与え、くるり自身のレーベルNOISE McCARTNEYからアルバムが発売されたことでも知られる伝説のバンド「Bad Stuff」のリーダー森島のネクスト・プロジェクト「AUX」。Bad Stuff で活動していた森島映と新枦秀規が2001年に結成。後にピアノのサナエ、ベースに アキラを加え、京都を中心に精力的に活動。 圧倒的なライブパフォーマンスで高い評価を得ている。

circe
ギター・ドラム・マリンバの3ピースインストゥルメンタルバンド。野内俊裕、星秀勝、寺内健輔の3人がアーティスティックな視点から多彩に音楽を表現。2009年レーベルZOMBIE FOREVERより1st Album“4pictures”を全国リリース。その後車上荒らしに遭って機材一式を盗られるというメランコリックな経歴を併せ持つ。音楽+αがコンセプトの自主イベント「Art tree」を都内で不定期開催。2011年5月待望のニューアルバム“The Beautiful world”を全国リリース。

黄土ソックス
カホン&ギターユニット。オーソドックスて言おう思て「オウドソックス」ってゆっちゃう時に滲み出すその人らしさ。目指すは踊って笑える オーガニックビートニク タッグ!?
ギター:中川弦楽器製作所・中川コースケ。自作9弦ギターを弾く。
 カホン:3.5GH = みしまひろゆき


大きな地図で見る

 
9/1(月)20:30頃から 無料
我楽茶堂
最寄り駅は地下鉄心斎橋、北西方面
中央区南船場4-10-29 さつきビルB1
毎月ついたちの 我楽茶道 フリーライヴ

3.5GHお休みのため0.5歩ライブです。ノーチャージーです。
33.5steps

9/3(土)19:00頃~23:00頃まで 投げ銭制
kino
blog http://kinoljus.seesaa.net/ 
西区九条1-13-25
中央線九条駅からてくてく3分路地のバーにて、
ライヴタイトル「懐夏灯」。ワンマンで4時間!
カージーズの灯火と再会、キャンドルホルダに囲まれて。

前回、同様アコースティクライブとなります、投げ銭ライブで19時から23時の間に3ステージくらいさせてもらいますので、どの時間にでもお気軽におこしくださいな。投げ銭制、チャージなし
34.5steps

▼kino フライヤー designed by コジケン











9/4(日)18:00~20:00までくらい 投げ銭制
tentoten gallery
web http://www.tentoten.info/top/tentoten.top.html
北区中崎3-1-8 bld.2F
中崎町のギャラリーにて、公募展「夏の思い出展」の
締めくくりを、ぼくらの夏の思い出スライドとともに、
奏で語ります。

ワンマンライヴ。オープニングパフォーマンス安積圭以子さん。18時ごろからです。展覧会もライブもノーチャージ、ライブは投げ銭。最終日の展示は17時までとなります。
35.5steps


7/25/2011

暑い間のライヴ情報

リーダー・コースヶも帰国してさっそくライヴ活動再開です。
今夜はnoonで Fashion Loud 6。パフォン3.5GHは先日の我楽茶堂での
留守番ソロライヴでしくじった新曲を…今宵はー歌いきります!
リーダーも、ノルウェイの風がまだ肺に残ってる身体でソロパフォーマンス!

 *

黄土ソックスの夏、やっと始まります。














 ★7/25(月) 19:00〜24:00 
noon
北区中崎西3-3-8 JR京都線高架下
・料金  2,000円(1ドリンク付)
西区立売堀で自主ブランドの服を制作販売している
 ozkexpoさんによるファッションショー”Fashion Loud No.6”に
モデルとして出演。
演奏はメンバーそれぞれのソロパフォーミングで!
  31steps

★7/28(木)19:00スタートの投げ銭ライヴ
雲州堂
北区菅原町7-2
蔵作りの箱の奥、たか~くそびえるステージに初挑戦。
対バンのクサンチピータが久々に聞けるのも楽しみ!!
32steps

★8/1(月)20:30頃から 無料
我楽茶堂
最寄り駅は地下鉄心斎橋、北西方面
中央区南船場4-10-29 さつきビルB1
毎月ついたちの 我楽茶道 フリーライヴ
33steps

★9/3(土)19:00頃~23:00頃まで 投げ銭制
kino
西区九条1-13-25
中央線九条駅からてくてく3分路地のバーにて、
ライヴタイトル「懐夏灯」。ワンマンで4時間!
カージーズの灯火と再会、キャンドルホルダに囲まれて。
34steps

★9/4(日)18:00~20:00までくらい 投げ銭制
tentoten gallery
北区中崎3-1-8 bld.2F
中崎町のギャラリーにて、公募展「夏の思い出展」の
締めくくりを、ぼくらの夏の思い出スライドとともに、
奏で語ります。ワンマンライヴ。
35steps

『夏の思い出展』はただいま出展作品募集中。
夏休みの工作の宿題のような…平面・写真・言葉・立体作品。
詳細はtentotenサイトの募集ページをっ。



▼kino フライヤー designed by コジケン

6/20/2011

夏は超えるものかくぐるものか














おかげさんで黄土週間無事通過。
新ユニフォームも完成。ありがとMayu-chan!!
初体験ワンマン2daysで経験値もアップ、アップ? アーップ!
あちゃこちゃで好評手渡しめちゃ嬉し、めちゃ感謝。
ありがとうございますーッ!

今週からリーダー コースヶが乗るウェ〜へ行くってんで、ひと月空けるってんで、
次回の我楽茶道7/1はあたくし片足3.5GHが留守番がてら
気持ち歌ってみようと思います。

ソックス両足そろうのは、梅雨も明けててほしい
7月28日(木)=31st steps
雲州堂
大阪市北区菅原町7−2
19:00スタートの投げ銭ライヴ。
蔵作りの箱の奥、たか〜くそびえるステージに初挑戦。
対バンのクサンチピータが久々に聞けるのも楽しみ!!


 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888

CASO 20110618



candle holders:ka-ji-z